歴史散歩

    胡蝶ヶ池に架かる橋、鈴菜橋にやって来ました。
    23091301.jpg
    案内板によると、元々は木製の橋が架けられていたそうですが、
    戦後、進駐軍によって池の南半分が埋められた際に橋も壊されてしまいました。
    今こうして架かっているのは、鶴舞公園が名古屋市に返還された後に復元された2代目の橋ということです。
    橋ひとつにも歴史がありますね。
    23091302.jpg
    池の北側をバックに。
    波がなく、水鏡もきれいに映ってますね🎵
    23091303.jpg
    そしてこちらが南側。
    前回、池のほとりから眺めていた景色は、埋め立てからの復活を遂げた風景だったんですね❗
    23091304.jpg
    ラストは奏楽堂をバックに。
    23091305.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    COMMENT0