ミクロネシア
園路わきにある池の奥に建物を発見!
池は細長く、かなり奥まった場所にあるのですが、せっかくなので寄ってみたいと思います。

奥に建っていたのは、西太平洋・ミクロネシアのヤップ島という島に住む人々のお家でした🇫🇲
一見すると茅葺きのお家みたいに見えますが、南国らしく屋根にはヤシの葉が使われているんですって。

そして、トバ・バタックのお家同様、こちらのお家もワンルームで仕切りはないのですが、
室内では中央に置かれた炉を境に、男性が過ごすエリアと女性が過ごすエリアが分けられていたようです。
さらに、外にある炊事場も男性用・女性用が別々の場所に造られていてビックリしましたよ。

母屋の隣には、島で暮らす人々にとっては無くてはならない船が、屋根付きのガレージに停めてありました。
屋根付きだなんて、ちょっとうらやましいですね。

ラストはヤップ島の石のお金(レプリカ)と。

撮影 こはくさん
池は細長く、かなり奥まった場所にあるのですが、せっかくなので寄ってみたいと思います。

奥に建っていたのは、西太平洋・ミクロネシアのヤップ島という島に住む人々のお家でした🇫🇲
一見すると茅葺きのお家みたいに見えますが、南国らしく屋根にはヤシの葉が使われているんですって。

そして、トバ・バタックのお家同様、こちらのお家もワンルームで仕切りはないのですが、
室内では中央に置かれた炉を境に、男性が過ごすエリアと女性が過ごすエリアが分けられていたようです。
さらに、外にある炊事場も男性用・女性用が別々の場所に造られていてビックリしましたよ。

母屋の隣には、島で暮らす人々にとっては無くてはならない船が、屋根付きのガレージに停めてありました。
屋根付きだなんて、ちょっとうらやましいですね。

ラストはヤップ島の石のお金(レプリカ)と。

撮影 こはくさん