白壁

    天守台の立派な石垣のそばを歩いていきます。
    こうして石垣だけ見てても、不思議と歴史に思いを馳せることができますよね。
    22081301.jpg
    さて。
    本丸の南側までやってきました。
    奥に見えるのは明石城に現存する2つの櫓のうちのもう1つである、巽櫓(たつみやぐら)です🏯
    22081302.jpg
    そして、東西両方の櫓をまっすぐ繋ぐこの長い塀も、
    外から明石城を見た人々に、お城の圧倒的な存在感を示す重要なアイテムとなっています。
    22081303.jpg
    塀のすぐ内側は庭園となっているようですね。
    22081304.jpg
    当時からこの場所が庭園だったのかは不明ですが、昔のお殿様もこうしてお庭を散歩してたのでしょうか。
    せっかくなら池や鯉とか欲しくなっちゃいますよね。
    22081305.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    COMMENT0