噴水ショー
イベントの終盤、
"びわこ花噴水"の時間が近づいてきたので、せっかくなので見ていきたいと思います。
夜の部ではライトアップもあるようですね😄

時刻は15時をまわり、びわこ花噴水が始まりました⛲
防波堤まで距離があってわかりにくいかもですが、防波堤のいたるところから水が四方へと噴き出してます。

この噴水、高いものでは40mもの高さにもなるそうです。
防波堤の横幅いっぱいから水が噴き出すので、どこを見ていればいいのかちょっと迷っちゃいますが、
水しぶきが太陽の光に反射して、綺麗な虹も見えましたよ🌈

ふと足元に目を移すと、いつの間にかあひるが近くに寄っていてビックリ。
あひるさんも一緒に噴水ショーが見たかったのでしょうか。

ラストは比叡山をバックに🏔
というわけで、「大津街中コスプレイベント"コスメル"」のレポはいかがでしたでしょうか。
冬のイベントということもあって、大津港エリアでは強風と戦いながらの一日となりましたが、
大津の街を楽しく散策することができました😊
商店街を歩くのも楽しいですし、また参加したいと思います。
今回も長い間お付き合いいただき、ありがとうございました!

撮影 こはくさん
"びわこ花噴水"の時間が近づいてきたので、せっかくなので見ていきたいと思います。
夜の部ではライトアップもあるようですね😄

時刻は15時をまわり、びわこ花噴水が始まりました⛲
防波堤まで距離があってわかりにくいかもですが、防波堤のいたるところから水が四方へと噴き出してます。

この噴水、高いものでは40mもの高さにもなるそうです。
防波堤の横幅いっぱいから水が噴き出すので、どこを見ていればいいのかちょっと迷っちゃいますが、
水しぶきが太陽の光に反射して、綺麗な虹も見えましたよ🌈

ふと足元に目を移すと、いつの間にかあひるが近くに寄っていてビックリ。
あひるさんも一緒に噴水ショーが見たかったのでしょうか。

ラストは比叡山をバックに🏔
というわけで、「大津街中コスプレイベント"コスメル"」のレポはいかがでしたでしょうか。
冬のイベントということもあって、大津港エリアでは強風と戦いながらの一日となりましたが、
大津の街を楽しく散策することができました😊
商店街を歩くのも楽しいですし、また参加したいと思います。
今回も長い間お付き合いいただき、ありがとうございました!

撮影 こはくさん