世界を照らす自由
園路を歩いていると、
石像が立ち並ぶ中で異彩を放つ「自由の女神像」が視界に飛び込んできました。
私の背と同じくらいに見えるので、本家のおよそ1/20くらいのスケールなものの、
銅製なのでしょうか、小さいながらも重厚感がありますね。
精巧に作られているので、欲を言えば下の台座も本家に寄せて欲しかったです。

再びメキシコの石像も。
メキシコってホントに石像がたくさんあるんですね。

そして突如森の中に現れたマーライオン。
デンマークの人魚像、ベルギーの小便小僧、そしてシンガポールのマーライオン。
これで「世界三大がっかり」コンプリートです。
石のエリアはもう少し進むと池があるので、せっかくならそこで出会いたかったところですね。

通りの反対側では桜の中に石塔がたくさん建ち並び、高層ビル群のようになってます。

この先を見ると、人の石像が並び今までのメキシコの石像文化のエリアからガラリと変わって、
なんだかだんだん怪しいゾーンに進んでいく感じがしますね💦

撮影 こはくさん
石像が立ち並ぶ中で異彩を放つ「自由の女神像」が視界に飛び込んできました。
私の背と同じくらいに見えるので、本家のおよそ1/20くらいのスケールなものの、
銅製なのでしょうか、小さいながらも重厚感がありますね。
精巧に作られているので、欲を言えば下の台座も本家に寄せて欲しかったです。

再びメキシコの石像も。
メキシコってホントに石像がたくさんあるんですね。

そして突如森の中に現れたマーライオン。
デンマークの人魚像、ベルギーの小便小僧、そしてシンガポールのマーライオン。
これで「世界三大がっかり」コンプリートです。
石のエリアはもう少し進むと池があるので、せっかくならそこで出会いたかったところですね。

通りの反対側では桜の中に石塔がたくさん建ち並び、高層ビル群のようになってます。

この先を見ると、人の石像が並び今までのメキシコの石像文化のエリアからガラリと変わって、
なんだかだんだん怪しいゾーンに進んでいく感じがしますね💦

撮影 こはくさん