空中都市マチュ・ピチュ
イースター島から一瞬のうちに南米ボリビアにやって来ました。
こちらは世界遺産のティワナク遺跡にある太陽の門です。
本物と画像を見比べてみましたが、門の上部にあしらわれた鳥の彫刻もわりと本家と似てたりします。

隣にはメキシコ・アステカ文明の遺跡、チャクモールが飾られています。

当時は像が抱えたお皿を使って、いけにえの儀式が行われていたそうです。
あわわ、そういう話を聞くとレプリカとは言え、背筋が凍っちゃいますね💦

・・・気を取り直して、小高い場所に並ぶこちらの建物はマチュ・ピチュ遺跡のものです。
インカ帝国の空中都市として有名なマチュ・ピチュは、
先ほどのティワナク遺跡同様、世界遺産のひとつとなっています。

空中都市をバックに。
まわりの竹林がなければもっと本物っぽく見えそうですよね。

撮影 こはくさん
こちらは世界遺産のティワナク遺跡にある太陽の門です。
本物と画像を見比べてみましたが、門の上部にあしらわれた鳥の彫刻もわりと本家と似てたりします。

隣にはメキシコ・アステカ文明の遺跡、チャクモールが飾られています。

当時は像が抱えたお皿を使って、いけにえの儀式が行われていたそうです。
あわわ、そういう話を聞くとレプリカとは言え、背筋が凍っちゃいますね💦

・・・気を取り直して、小高い場所に並ぶこちらの建物はマチュ・ピチュ遺跡のものです。
インカ帝国の空中都市として有名なマチュ・ピチュは、
先ほどのティワナク遺跡同様、世界遺産のひとつとなっています。

空中都市をバックに。
まわりの竹林がなければもっと本物っぽく見えそうですよね。

撮影 こはくさん