温泉街から大通り(太閤通)にやってきました。

通りは多くの観光バスやタクシーなどの車が行き交っているので、
ささっと歩いて「ねね橋」へ。
橋のたもとには豊臣秀吉の正室、ねねの像が建ってます。

像のそばには「有馬六景」と書かれたパネルがありましたよ。
和歌や詩と共に有馬の名所が描かれているようです。

ねね橋を使って有馬川を渡ります。

橋の反対側は階段になっていて、有馬川に降りられるようになってます。
河川敷は親水公園として整備されているので、ちょっと川のせせらぎを聞きに行きましょう🎵

撮影 こはくさん