天然の炭酸水

    案内板を見ると、この先に7つある泉源のひとつ「炭酸泉源」があるようです。
    有馬は日本のサイダー発祥の地ですし、ここは巡っておかないと。ですね(*^_^*)
    18062701.jpg
    タンサン坂を登って、「炭酸泉源広場」に到着です。
    18062702.jpg
    広場の池では何かブクブクと湧き出てます。
    温泉でしょうか・・・。
    18062703.jpg
    奥へ進むと「炭酸泉源」の泉源を発見。
    18.6℃の冷泉が湧き出るのだそうですが、冬場のためか凍っちゃってますね(^_^;)
    18062705.jpg
    看板によると、昔はこの温泉に砂糖を入れてサイダーとして飲んでたようですよ。
    みなさんも機会があれば試してみてはいかがでしょうか。
    18062704.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    COMMENT6

    民間人  

    お疲れ様ですね~

    きれいな写真よく見て行きます~~good~~^^b
    かわいい日本式の猫が日本の名所紹介してくれる感じです

    • 2018/06/27 (Wed) 22:26
    • REPLY
    むつき なな

    むつき なな  

    Re:

    > 民間人さん

    ありがとうございます(〃∇〃)
    ブログを通して、日本のいろんな場所に興味を持っていただけたなら嬉しいです♪

    • 2018/06/28 (Thu) 20:58
    • REPLY

    民間人  

    ♡♡♡♡♡♡♡ 777

    個人趣味で考えにはもったいないという気がします
    文化観光部から表彰状くれなければならないと思うたいです

    日本観光客の増加に力をボテンキグルミ方たち…彼らの活動に
    拍手を送ります

    最近、キグルミ活動中止中かなくなるブログ。サイトが
    たくさん見えます
    確かに10年前に比べて... 良いことは続いてもいいだと思います。

    • 2018/06/30 (Sat) 00:38
    • REPLY
    むつき なな

    むつき なな  

    Re:

    > 民間人さん

    ありがとうございます!
    楽しんでやってるので、表彰だなんてとんでもないです。
    写真を見て、楽しさが伝わってくれれば満足です♪

    確かに、ここ数年で多くのブログが無くなってしまいましたね。
    残念なことですが、時代の流れを感じます。
    このブログもいつまで続くかわかりませんが、これからもよろしくお願いします!

    • 2018/07/03 (Tue) 21:10
    • REPLY

    民間人  

    forever nana~

    ナナさん最近元気ですか? ^_^;;
    よかったらメール友したらどうでしょうか。
    暇なときダプビョプを与えるだけです
    奈々さんのことはどうか。もちろん、断れても
    構いませんが。

    • 2018/07/06 (Fri) 21:41
    • REPLY
    むつき なな

    むつき なな  

    Re:

    > 民間人さん

    コメントありがとうございます!
    私は元気ですよ♪

    ブログのイメージを大切にしたいので、
    メール友のお誘いはお断りしています。
    ゴメンナサイ。

    • 2018/07/09 (Mon) 21:31
    • REPLY