ARCHIVE: 2023年06月  1/1

    魂の花

    グラスハウスのメインでもある温室内へ。お外がちょっと肌寒いぶん、コートも要らないくらい快適で、外へ戻りたくなくなっちゃいそうです。中にはバナナの木もありました。見上げるとまだ青いものの、たくさんの実がついてましたよ。市販のよく見かけるバナナよりちょっと小ぶりだそうですが、甘みがあるんですって🍌温室内には小川も流れていて水音が心地よかったです。川のせせらぎって心が落ち着きますよね😊ラストはブーゲンビリ...

    • 0
    • 0

    心うきうき

    温室"グラスハウス"にやって来ました。出入り口にあるホールは、ポインセチアなどのお花やクリスマスのデコレーションで溢れてましたよ🎵かわいらしいフォトスポットに気分も上がります🎄こちらのフォトスポットもクリスマスムード満点のたくさんの星やお花で飾られ、うきうきとした気分になりましたよ😊ラストはアップです🌟撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    ハンモックでゆらゆら

    グラスハウスに向けて、再び坂を下っていきます。園路は坂がメインなので、こうしてベンチが所々にあるのは嬉しいですね。うっすらと色づいた木々の下でちょっと休憩していきましょう🎵紅葉からふと下へと目を移すと、近くのちょっとした平場にはハンモックが。木漏れ日の下のハンモックなんて最高ですよね😊体を預けてゆらりゆらり。気持ちよくて眠たくなってきちゃいますね。もう少しゆっくりしてから散策に戻るとしましょうか。撮...

    • 0
    • 0

    秋野菜

    家庭菜園エリア、"家庭菜園ポタジェ"にやって来ました。ここでは野菜だけでなく、野菜と一緒に植えると相性の良いハーブも育てられています🍆ちなみにこちらはソラナムパンプキン。小さいカボチャに似た実がかわいらしいですよね🎃紫色のカブも大きく育ってて、とってもおいしそうです😊黄色いカブもあるんですね。初めて見ましたが、どんな味がするんでしょうか。大根などなど身近な野菜もあるのですが、みんないつも見るものとは違...

    • 0
    • 0

    飴色

    グラスハウス(温室)への道すがら、紅葉がきれいな場所があったので思わず立ち止まっちゃいました🍁太陽の光を浴びて葉っぱがまぶしく輝いてます。近くにはベンチもあったりと、ゆっくり紅葉を楽しむこともできそうですね🎵丘の下のグラスハウスをバックに。ラストはアップです。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    めくるめくハーブの世界

    園路を進み、ハーブミュージアムにやって来ました。こちらでは食用のハーブから香水に使われるハーブまで、様々なハーブを楽しめるエリアとなっています。黄色い小さなお花をつけたレモンマリーゴールド。葉っぱからはレモンに似た香りがするんですって🍋景色が緑一色にならないように、ところどころアクセントとしてお花も飾られていましたよ🎵こちらはナスタチウム。花も葉も食べることができるハーブです。お花の部分はサラダに入...

    • 0
    • 0

    秋のシグナル

    展望プラザを出発して、園路の散策開始っ🎵さっそく華やかな紫色のセージが目の前に広がります。スタートした直後からたくさんの植物たちが出迎えてくれました😊木々も色鮮やかで緑、黄色、赤とカラフルに染まってます。まるで信号のようなカラーリングですよね🚥パンパスグラスもすっかり黄金色に色づいていて、深まる秋を感じさせてくれましたよ。ラストは並木道をバックに。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    展望プラザ

    前回に続いて、神戸布引ハーブ園のレポをお届けしていきます。展望プラザでは大きなツリーや、丸太で作られた親子のトナカイのデコレーションも🎄目や口は彫られていないものの、表情が伝わってきますよね。"展望"プラザということで、やっぱり景色も楽しまないとですよね。夏に比べて空気も澄んでいて、眼下に広がる神戸市中心部やポートアイランド、その先の神戸空港もくっきりと見えましたよ😊ラストはアップで。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    ハーブ園のクリスマス

    今回からは、晩秋の神戸布引ハーブ園へ、ななちゃんを連れて遊びに行ってきた際の様子をお届けしていきます。ロケは11月の終わりということで、このように園内はもうすっかりクリスマスの装飾が施されていましたよ🎄こういうのを見ると気分もワクワクしますよね🎵早い時間から始めたおかげで、いつもはたくさんの人で賑わう展望プラザもまだ空いているようですね。これはまたとないチャンスです。写り込みを気にせずに撮れるのはいい...

    • 0
    • 0

    紅葉と石段と

    とある神社にやって来ました。社殿はこの石段を上った先にあるので、がんばって行きましょう。綺麗な紅葉も楽しみながら、石段を上っていきます🍁これで半分くらいでしょうか。振り返るとちょっぴり怖さを感じます。坂は結構急なので、足元に注意しないとですね。鳥居をくぐって頂上に到着っ🎵頂上付近の紅葉もいい感じです。ラストは拝殿をバックに。お参りを済ませてお家に帰りましょうか。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    テッパンの組み合わせ

    前回に続いて、ななちゃんとの紅葉ロケ🍁黄金色に色づいたススキの穂が、ちょっとひんやりとした風になびき、秋を一層感じさせてくれましたよ。池沿いの道の木々もすっかり紅葉し、目を楽しませてくれます😊池のほとりの神社へ。こちらのモミジは葉の色が緑からオレンジ色へと染まっていく途中のようですね。グラデーションがとっても綺麗でした。灯籠とモミジって似合いますね🎵日本庭園でもよく見る組み合わせなのもうなずけます。...

    • 0
    • 0

    イチョウのじゅうたん

    今回はななちゃんと紅葉ロケ🍁イチョウの木も色づき、地面にはたくさんのイチョウの葉で作られた黄色いじゅうたんが敷いてありましたよ🎵ベンチの周りも黄色く染まり、華やかさがありますよね。ロケに来ると山頂付近に雲がかかっていることの多い伊吹山も、今日はくっきりと見えますね。秋も深まりつつある11月下旬だったのですが雪はまだ先のようです⛄ラストは越冬のために飛来したカモちゃんたちと🦆🦆撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0