ARCHIVE: 2022年02月 1/1
人工島

前回に続いて、海沿いの公園をお散歩。途中、立派なあずまやもありましたよ。海を挟んだ向こう側の松並木もいい感じですよね🎵階段で堤防へ下りる事ができるようなので、もう少し海のそばに寄ってみたいと思います。堤防では視界を遮る木々もなく、開放的な景色が広がってます。とは言え、柵のないところもあったりするので、端っこには近づかないほうが良さそうですね。石のモニュメントのある人工島をバックに。撮影 こはくさん...
- 0
- 0
松並木

ななちゃんと海沿いの公園にお出かけ🎵遊歩道をてくてく。道の両脇は松並木がずっと続いていて、まるで江戸時代の街道を歩いているような雰囲気もあったりなかったり・・・。並木の中はこんな感じで、何層にもわたって木が植えられていましたよ🌲🌲🌲そのまま並木を抜けて、海のそばまでやって来ました。石張りの歩道がいい感じですね。ラストは海をバックに。海のすぐそばはとっても風が強くて、松並木の効果を肌で感じましたよ。撮影...
- 0
- 0
古城のクリスマス

風の丘から再び山頂に戻り、最後はクリスマスイルミネーションで彩られた展望プラザへ。華やかな光景に包まれて気分も上がります😊ウェルカムガーデンでは、クリスマスツリーのモニュメントもライトアップ🎄ツリーのてっぺんでは大きなお星様が燦然と輝いてましたよ✨建物もおしゃれな雰囲気で、昼間とはまた違った表情を見せてくれてますね。ラストは標高400mから港町神戸の夜景をバックに🌃というわけで、晩秋の神戸布引ハーブ園の...
- 0
- 0
ボーダー

道すがら赤、黄、緑と信号🚥みたいに並ぶ木々を見つけつつ・・・ゴール地点の風の丘に到着です🎵芝生広場はたくさんの人で賑わってましたよ。眼下に広がる神戸の街並みを満喫っ😊🏙景色を楽しんだあとは、斜面いっぱいのコスモスと🌼🌼🌼白とピンクのしましま模様に並んだお花がとってもかわいらしかったです🎵ラストはアップ。撮影 こはくさん...
- 0
- 0
野山

四季の庭の植物たちを楽しみながら坂道を進んでいきます。四季の庭ではこの木製のベンチの他にハンモックも並んでいたりと、ゆったりまったりとした時間が流れてましたよ🕒背景の木々と合わせて野山の中に居るかのような雰囲気のガーデン。自然いっぱいで心もカラダも安らぎますね🎵さらに進みカーブを抜けると、滝のエリアの鮮やかな紅葉が視界いっぱいに飛び込んできました🍁紅葉に負けないくらいに真っ赤な鯉たちと一緒に。撮影 ...
- 0
- 0
秋桜

グラスハウスに戻り、再びメインルートを下って行きます。こちらは道中にあるガーデン、"四季の庭"。かわいらしいお花もたくさん咲いていることですし、中を覗いていきましょう🎵石畳の敷かれたヨーロッパのお庭のようなガーデンにはセージなどが育てられてましたよ。そしてこちらは四季の庭の一角に広がるコスモス畑🌼🌼🌼少しの風でもお花畑全体がゆらゆらと波のように揺れる姿がすごく可憐で印象的でした😊ラストはアップで📷撮影 こ...
- 0
- 0
幸せの音色

グラスハウス内を散策中。こちらもクリスマスのデコレーションでいっぱいです🌟ちょっと中庭へ。ここでは耐寒性のある果樹やお花が育てられているようですね🍊風の丘へ向かうルートからは遠くなってしまうのですが、せっかくなのでグラスハウスのさらに奥にある"ハッピースポット"『誓いの鐘』に寄って行こうと思います🔔テラス側(ふもと側)から見るグラスハウス。カフェのある建物もガラス張りの温室と同じ屋根のカタチで統一され...
- 0
- 0
クリスマスの花

広場のお隣、温室 グラスハウスに立ち寄って行きたいと思います。エントランスホールに入るとすぐに目に飛び込んできたのは、きらびやかなクリスマスのデコレーション🎄訪れた人たちのフォトスポットとして賑わってましたよ🥰クリスマスを彩る花、ポインセチアも赤やピンクとたくさん咲いてますね🎵こちらのフォトスポットもソファーを囲むようにかわいらしい装飾やお花が並んでいて、気持ちも華やぎます😊ラストは花壇のゼラニウムと...
- 0
- 0
ヒーリングスポット

深まった秋の景色を楽しみながら風の丘を目指して、坂道を下りてゆきます。鮮やかな紫色のお花が目を引く、アメジストセージと🎵温室"グラスハウス"前の広場にやって来ました。ここには『出会いの門』と名付けられたモニュメントを中心に花壇が広がり、フォトスポットとなっています。サルビア、ケイトウ、コキアなどで彩られたカラフルな花壇。ず~っと見ていていられますね😊広場の隅々にまでたくさんのお花が育てられていて、すご...
- 0
- 0
グラデーションもみじ

ハーブミュージアムを散策中。ハーブティーからリース作りに使われるクラフト用のハーブまでと、ホントにたくさんの種類があって、ここだけでも見ごたえ充分です。一角にはお花の寄せ植えもあって、こちらも鮮やかで目を楽しませてくれましたよ🎵ハーブミュージアムをあとにして再び山道を下っていきます。坂がメインなので、ところどころにあるベンチが嬉しいですね。せっかくなのでまわりの綺麗な紅葉をちょっと見ていきましょう😊...
- 0
- 0
身近なハーブ

山頂の展望プラザから、山の中腹にある風の丘を目指して出発っ😊スタートしてすぐの所では、たくさんのお花たちが出迎えてくれましたよ🌼🌼🌼秋は紅葉のイメージですが、こうして秋に見頃を迎えるお花もいっぱいあるんですね🎵さて。園路を進み、ハーブと触れ合えるガーデン、"ハーブミュージアム"へとやって来ました。こちらは主に食用のハーブが育てられているコーナーです。この花壇はサラダに使われるハーブが育てられているようで...
- 0
- 0
クリスマスカラー

建物の下を通って、展望エリア"展望プラザ"にやって来ました。建物の入口には大きなクリスマスリースが飾られていましたよ。リボンがすごくかわいいですよね😊ロープウェイを降りたお客さんを迎える、ハーブ園のエントランスホールの役目も持つ展望プラザ。お天気もいいことですし、たくさんの人で賑わってます🎵パラソルのてっぺんにも赤いリボンが乗り、クリスマスカラーとなって、プラザ全体がクリスマスムードに染まってますね。...
- 0
- 0