ARCHIVE: 2017年07月  1/1

    くじらの見える丘

    前回、灯台の上からちらっと屋根だけ見えた神社へと向かってみたいと思います。鳥居が建っていて、ここから神域ですね。「潮御崎神社(しおのみさきじんじゃ)」という名称のようです。石段を上って。灯台の中の階段に比べれば快適ですね~(´∀`)本州最南端の神社に到着です☆潮風から建物を守るためか、石垣で周りを囲ってありました。神社から少し歩くと、「潮岬の鯨山見(くじらやまみ)」とよばれる場所がありました。捕鯨のた...

    • 0
    • 0

    クレ崎

    灯台から東の方角を眺めてみました。ちょっと小さくてわかりづらいのですが、潮岬の観光タワーが見えますね。一番奥に見える突き出した岩場が本州最南端の「クレ崎」でしょうか。続いて北の方を。手前にはなにやら神社の屋根のようなものが見えますね。ちなみに奥に広がっているのは紀伊半島です。地上へと戻ってきました。はしご状の階段は降りる時のほうが注意が必要ですね。さて、改めて灯台をバックに。上にいる方も雄大な景色...

    • 0
    • 0

    灯台内部へ

    潮岬灯台は現在も登ることができて、こちらが出入り口となっています。重厚な出入り口ですね~。歴史の重みを感じます。中はらせん階段になっているんですよ~。この階段、割りと幅が狭いこともあって、降りてくる人とすれ違うのが大変です(^_^;)そして最後には、はしごのようなすごい急な階段を上ってようやく外へ。目の前に広がる大パノラマに感動です~(*´ω`*)上ってきた疲れも吹き飛んじゃいますね♪撮影 こはくさん拍手あり...

    • 0
    • 0

    潮岬

    今回からはロケの模様を。木漏れ日の道を通って向かった先は・・・。和歌山県の串本町にあります、「潮岬(しおのみさき)灯台」です。初の和歌山県でのロケということで、本州最南端に位置するこの灯台へとやってきました(*^_^*)撮影の許可がいただけたので灯台の真下へ。近くでみると意外と小さいような気がしますが、高さ約30mの崖の上に建っているので、それを含めれば遠くの船からも光がよく見えるんでしょうね~。この灯台...

    • 0
    • 0

    海に来たんだから

    ロケのラストはせっかくなので水の中に入っちゃいましょう♪足元がとっても気持ちいいです~(*^_^*)両手で水をすくってバシャバシャ。しばらく遊んでたらおしりの辺りまで濡れちゃいました。全国数人のウエットふぇちの方、お待たせしました(笑)あー、楽しかった☆また来年も来たいですね~(*´ω`*)さてと。海に入った後は、ちゃんとシャワー浴びてから帰らないとですね。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> すぎ☆さんご...

    • 0
    • 0

    炎天下のロケにはこまめな休憩をとりましょう

    一旦ビーチを離れて、あずまやへ。ずっと太陽の日差しを浴びてたら日焼けしちゃいますからね(*^^*)屋根のある所でちょっと休憩です。「休憩中につきしばらくお待ちください・・・」休憩もしたことですし、ロケを再開しましょうか。そう言えば、あずまやのあたりから見える景色も綺麗ですね~(*´∀`*)ラストはバックショットです♪撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    35℃のとろけそうな日

    3連休2日目ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。35℃を超える猛暑日のところもあるようですので、お体には気をつけてくださいね。さてさて、今回も海へと行きたくなるような画像をアップしていきます(*^_^*)・・・なんて、ブログに載せる写真を選んでいたら、私がまた行きたくなってきました(笑)続いて砂浜でぺたんこ座り♪今同じポーズをとったら、砂の熱さでやけどしちゃうかもですね(^_^;)綺麗な景色を眺めてリフレッシ...

    • 2
    • 0

    海の日

    スカートを外してビキニ姿へ♪今回はアップを多めにお届けします(*^_^*)さて、この週末は3連休と言うことで、色々なところへ出かける方も多いのではないでしょうか。今日も暑いですし、こんな日こそ海へ入りたくなる気分になりますねっ☆海はいいですよ~(#^.^#)ラストはバックショット。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    潮騒

    前回に引き続いて海ロケの模様を。スカートから覗くビキニが健康的です♪サイドショットもパチリ☆海をバックに振り返りポーズ。寄せては返す波のそばへ。潮騒の音が耳に心地良いですね~(#^.^#)撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    夏はやっぱり海

    連日のように暑く、もうすでに夏バテしそうな気温が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。こんな日は海やプールに行きたくなりますよね~(´∀`)というわけで、今回からは海ロケのレポを。白い砂浜の奥に広がる青い海。そして山からは心地よい風が吹き抜けていきます。四方を自然に囲まれて、とっても気持ちいいです(#^.^#)そうそう、水着は今年はピンクを選んでみました♪似合ってますでしょうか。ラストは久しぶりのバックショ...

    • 0
    • 0

    季節の移り変わりとともに

    今回は「廃墟ブース in 御坂妹」です。久しぶりの登場で、前回からまただいぶ間が空いてしまいました(^_^;)3月以来ということで、1シーズンに1回のレアキャラ状態ですね。廃墟や無機質な場所が似合うキャラなので、なかなか難しいのですが、もっと機会を増やしてあげたいところです。ラストはしましま分の補給(笑)撮影 こはくさん...

    • 2
    • 0

    バイオリン

    今回はお嬢様な一面を。♪~~アニメの中にバイオリンを演奏するシーンもありましたが、その練習でしょうか。なかなかな腕前のようです。さてと。練習も終わったことですし、ティータイムにしましょう(*^_^*)温かい飲み物は心が落ち着きますね。おいしそうなケーキもいただいちゃいましょう♪撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    3分クッキング

    今回の「5コマクッキング」はクッキーを作ってみたいと思います♪まず、ボウルに卵と砂糖と小麦粉を入れてしっかりと混ぜます。よ~く混ぜるのが今日のポイントですよ!さて、できた生地を薄く伸ばして型で抜いたものがこちらです(笑)デコレーションもしちゃいました。続いて余熱しておいたオーブントースターでクッキーを焼いていきます。焼けるまでしばらく待ちましょう。う~ん、いい匂い。この匂いがみなさんにお伝えできない...

    • 1
    • 0

    オリーブオイルは適量で

    「オースタ」にはキッチンのブースがあるということで・・・。エプロンを身に着けて準備完了っ♪「MICO'Sキッチン」へようこそ!なんちゃって。まずは手を洗いましょう(*^_^*)さてと、冷蔵庫にあるものは・・・。さぁ調理開始です☆果たして一体何ができるんでしょうか・・・(笑)次回に続く・・・かも。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0