ARCHIVE: 2017年03月 1/1
鉄人

校舎の外へとやって来ました。さらにこのイベントでは、近くの商店街なども撮影エリアとなっていて、こうして街中を散策することもできるのです♪そんな商店街を撮影しながら抜けると・・・広場では鉄人28号の大きなモニュメントが力強いポーズでお出迎え。「ガオーッ!」どれくらいの大きさなのか、比較のために隣で背(せい)くらべしてみました。間近で見ると迫力満点です☆撮影 こはくさん...
- 2
- 0
教室

校舎内の散策に戻りましょう。こちらは2年生の教室のようですね。教室内もちゃんと机や椅子が並んでました(*^_^*)もともとここで使われていたものなのでしょうか、かなり年季が入ってます。黒板をバックに。せっかくなので座ってみました(^o^)撮影 こはくさん...
- 4
- 0
屋上の景色

校舎の屋上にも行けるそうなので早速行ってみましょう♪階段を上って屋上に到着~☆アニメやドラマではよく屋上のシーンがあったりしますが、こうして実際に学校の屋上に出るのは初めてだったので新鮮な感じがしました(*^_^*)屋上の一角にはエアコンの室外機(?)がずらりと並んでます。機能美と言うのでしょうか、無駄のない姿がカッコいいですね。ラストはアップです。撮影 こはくさん...
- 3
- 0
旧二葉小

今回から昨年の11月に行われました、コスメルさま主催の「コスメル in 旧二葉小学校」に参加した模様をお送りします。このイベントは旧小学校の校舎を利用したイベントなので、美琴ちゃんのような制服キャラにはうってつけのイベントですね♪校舎内にある講堂へやって来ました。ここもかつてはいろいろな行事に使われていたんでしょうね(*´ω`*)ステージの上でパチリ☆ラストはステージの端っこで。時代を重ねた木の感じ、味がありま...
- 2
- 0
にゃん太くん

今回はごく一部の地域で人気を博しているネコの「にゃん太」くんの登場です(*^_^*)ある秋の晴れた日、いつものように撮影していると・・・あっ!?ネコさんが撮影スペースに入ってきちゃいました。ドアも窓も全部閉まっているのに、どこから入ってきちゃったんでしょう。・・・数分後なんとか捕まえることができました。ふぅ・・・。自身から発する微弱な磁場のせいで動物に苦手だと思われてるかと思いましたが、捕獲できて良かっ...
- 4
- 0
幻想イルミネーション伝

再び美琴ちゃんにバトンタッチ。花のみちではイルミネーションのライトアップが始まっていました☆刻一刻と変わる色とりどりの光がとっても幻想的です(*´ω`*)青はちょっと不思議なカンジがしますが、同じ景色のはずなのに昼間とはぜんぜん違う雰囲気がありますね。続いては花舞台の下で。ラストはアップです。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> すぎ☆さん夜も綺麗でしたよ~。すぐにはアップできないですがチャレンジし...
- 2
- 0
気がつけば真っ暗

前回に引き続いて、花のみちセルカの散策中です。一角には花壇もありました(*´ω`*)かわいいお花はいつ見ても癒やされますね~。こちらは渡り廊下でしょうか。照明のせいかちょっとアヤシイ感じも漂います(´∀`)鏡のように映り込む廊下の壁で遊んでみたり。ちょっとひと息。建物内をいろいろ見て回ってる間にすっかり暗くなっちゃったようですね。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> すぎ☆さん大丈夫ですよ(*^_^*)心配し...
- 2
- 0
花のみちセルカ

花舞台から大劇場へと向かいます。花舞台の上から見てた景色と違って、地上から見ると改めて劇場の大きさを感じます。宝塚大劇場の門に到着~(*^^*)ここまでがイベントエリアとなっているので折返しましょう。というわけで、花のみちセルカへと戻ってきました。外もだいぶ暗くなってきたので建物の中へ。内部もとっても落ち着いた雰囲気ですね~☆撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> すぎ☆さんありがとうございます☆おしり...
- 2
- 0
ステージ

階段を上り、「花舞台」へとやって来ました。大劇場と奥の高層マンションが一望できていい眺めです。花舞台のドームでもパチリ☆ドームから大劇場をバックに。刻一刻と夕暮れが近づいてます。花舞台の床にはお花の装飾が埋め込まれてあったりと、すみずみまで凝ってて、まさに舞台の名にふさわしい造りとなってますね(*´∀`*)ラストはお花の上でぺたんこ座り♪撮影 こはくさん...
- 2
- 0
日が暮れる前に

いったんnanaちゃんにバトンタッチ。少し日も傾いてきたことですし、明るいうちになるべくたくさんの所を見て回りましょう♪美琴ちゃんの時に撮ってなかったところを散策しつつ・・・。花のみちにはいたるところにベンチがあって、天気のいい日は一日中のんびり過ごせそうです。ラストはアップです(*^_^*)撮影 こはくさん...
- 2
- 0
正門前

花のドームをあとにして、花のみちの散策に戻ります。日曜日ということもあってか、結構人通りがありますね~。花のみちの歩道橋は、サイドもお花のイラストが入っていて目を楽しませてくれます(*^_^*)高さ100mを超える超高層マンションをバックに。ラストは劇場の門の前でパチリ☆撮影 こはくさん...
- 2
- 0
花のドーム

今回はローアングルからのスタート。ペデストリアンデッキ「花舞台」の一角にはこんなドーム型の場所があります。鳥かごのようにも見えますね~。さてさて、ドームの中は半円型のベンチがあって、宝塚大劇場をバックに一息つくこともできます(*^_^*)こちら側には劇場の駐車場が広がってますね~(^_^;)ラストはアップです☆撮影 こはくさん...
- 2
- 0
ペデストリアンデッキ

メイン会場の「花のみち」へ、ペデストリアンデッキを使って移動します。デッキからは「宝塚大劇場」の建物群を見ることができます。大劇場での観劇は一度しかないので、また機会があれば行ってみたいものです。反対側は洋風な建物の「花のみちセルカ」となっています。やっぱりいい感じの背景ですね~(#^.^#)ラストはちょっとひと休み♪撮影 こはくさん...
- 2
- 0