ARCHIVE: 2014年07月 1/1
もっとおしとやかに
- 0
- 0
土用の・・・
- 4
- 0
アースダム

佐布里池のレポもいよいよラストです。梅の館、温室と一緒にパチリ。戻りつつ、佐布里池のダム堤体をバックに。アースダムと言って土がメインのダムなので、パッと見た感じは斜面にしか見えませんね。ちょっと引いてみます。全体は撮れませんでしたが、これだけでも大きいですね~。撮影 こはくさんと言うことで、今回のレポは終了です。長い間お付き合いいただきありがとうございました~(*^_^*)...
- 0
- 0
間違い探し

今回は座りポーズメインです。ほんの少しだけ移動。ここは芝生広場のステージの裏側のようです。ポーズを変えて、あし分の補給を(*^o^*)一見同じように見えますが、こちらはNGショットです^^;撮影 こはくさん...
- 2
- 0
梅の館
- 0
- 0
やぐら

今日から3連休ですね(*^o^*)私の住む街ではあいにくのお天気となってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さてさて、コースは戻りますが、「見晴らしの丘」から「物見やぐら」へとやって来ました。やぐらからのショットです。再び戻って、エントランスの花壇へ。地図にあった「お花畑」よりもこちらの方が手入れされてるような気がします(^^)撮影 こはくさん...
- 2
- 0
風が通り抜けて
- 0
- 0
見晴らしの丘

お花畑を後にして、あずまやへとやって来ました。前回の地図では「お花畑」の左(西)側にあるあずまやです。「冒険の森」からだいぶ歩いてきたので、少し休んでいきましょう。休憩後は坂を登って、「見晴らしの丘」へ。撮影 こはくさん...
- 0
- 0
想像していたよりも

改めて佐布里池のレポを進めていきたいと思います。地図の部分を拡大してみました。この場所は地図の中央からやや右にある「冒険の森」付近のようです。坂道を戻り、続いて地図上では「冒険の森」から左上にある「お花畑」へとやって来ました。この場所で合っていると思いますが、思ったよりお花が少ないような気がします^^;ラストはサイドショットです。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> ???(?????)さん...
- 0
- 0
願いが届きますように

先日、7月7日は七夕でしたね~。私の住む街ではあいにくのお天気でしたが、みなさんのところはいかがだったでしょうか。さて、というわけで恒例(?)の浴衣姿でお送りします。今年は白を基調とした浴衣にしてみました(*^o^*)続いてバストアップです。ラストはバックショットです。...
- 4
- 0
木漏れ日の森

再び坂を登っていきます。木々の間から降り注ぐ光はなんだか和みますね~(*^_^*)この先のカーブの先で森を抜けそうなカンジです。ようやく明るい場所に出ました。太陽が眩しいですね~。先ほどまで居たあずまやが奥に見えます♪ラストはバックショットです。撮影 こはくさん...
- 0
- 0
しあ
- 0
- 0
ガゼボ

気がつけば7月ですね。今年も後半戦に突入ですね~。さてさて、ロケの続きからのスタートです。池から離れ、坂を登って歩いて行きます。道の途中、あずまやをバックに。せっかくなのでちょっと休んでいきましょう♪撮影 こはくさん...
- 0
- 0