ARCHIVE: 2014年06月  1/1

    分岐点

    池から離れていくルートへと進んでいきます。スロープの途中でパチリ。ラストはバックショットです。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    池を眺めて

    今回はベンチから。目の前には佐布里池が広がります。のんびりと池を眺めながらひと休み。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    緑色

    柵に腰掛けたりしながら、池に沿って進んでいきます。この辺りは池の入り組んだ場所のせいなのか、水の色が緑色っぽいですね~。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    ちょっと進んでまた座る

    散策を再開です。ポーズを変えてもう一枚。池の周りは結構ベンチが多いので散歩にはちょうどいいですね~。撮影 こはくさん...

    • 2
    • 0

    木陰でひと休み

    今回ものんびりとお送りしていきます。藤棚の下のベンチでちょっとひと息。ラストはハイアングルです。撮影 こはくさん...

    • 2
    • 0

    違和感なく

    バックショットからの登場です(//▽//)この辺りは丸太風の柵のようですね~。金属製のフェンスよりもこちらのほうが風景に溶け込みますよね~(*^o^*)ひざ上のアップです。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    ひざ上何センチ

    ロケのレポの途中ですが、今回はちょっと中断して先日リクエストを頂いたOLの衣装でお送りします。やっぱりベストはあったほうがOLさんっぽいですよね~(^^)バックショットです。...

    • 0
    • 0

    藤の花

    佐布里池の看板を背にパチリ。下をくぐれちゃうほどの高さがあります。藤棚の下で。そう言えば藤の花をバックにしたのは初めてかもしれませんね~。他の場所でのロケではそら豆(?)みたいなのがぶら下がってた時なので(笑)アップです。ひとつひとつの花は小さいですが綺麗ですね~(*^o^*)撮影 こはくさんコメントありがとうございます♪> ??さん微力ながらチカラになれて幸いです(*´ェ`*)私もコメントや拍手で元気をいただい...

    • 0
    • 0

    実はダムの天端

    急用で家を空けていたため、間が開いてしまいました。改めてロケのレポを進めていきたいと思います。今回は佐布里大橋と一緒にパチリ。続いては右方向をバックに。池の反対側はこのような景色です。ちょっと霞がかってますが、住宅街のずっと奥には名古屋南部の工業地帯も見ることができます。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> ???(?????)さんいつもありがとうございます(*^o^*)普段なかなか遠いので、ショー...

    • 2
    • 0

    右向け右

    前回とほぼ同じ場所から向かって右方向の岸をバックに。フェンスにもたれかかって。アップです。ちょっとふぇちっぽいアングルかも(//▽//)撮影 こはくさんコメントありがとうございます♪> ??さんはじめまして。楽しんでいただけたようでなによりです(*^o^*)こちらこそよろしくお願いしますっ☆...

    • 0
    • 0

    池に浮かぶ小屋

    今回はバックショットからのスタートです。取水塔をバックに。ラストはサイドショットです。こういう角度から撮るのは結構新鮮ではないでしょうか。撮影 こはくさん...

    • 1
    • 0

    初夏

    改めて佐布里池のレポを進めていきます。ちょっとだけポーズを変えて。柵をベンチがわりに。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0