ARCHIVE: 2013年10月  1/1

    着るもので調節

    前回から一気に着替えを済ませて、後はジャケットを残すのみです。昼間は暖かいですが、朝晩はすっかり寒くなりましたね~。もうこの季節はストッキングよりタイツの方がいいかもですね。...

    • 0
    • 0

    たぐり寄せてから交互に

    かなりマニアックかもしれませんが、今回は黒ストを履く途中のシーンのみお届けします(笑)別アングルから。立ちバージョンです(*^o^*)捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさんこのまま黒スト率100%を目指してほしいものですー(笑)...

    • 2
    • 0

    黒ストの効果

    今回は制服のジャケット無しバージョンです。足元が紺色や黒色の靴下ではなく黒ストなのは仕様です(笑)バックショットです。捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...

    • 0
    • 0

    一目瞭然

    サンダルを脱いで、ベージュのストッキングをメインに。マニアックな話ですが、ストッキングにはつま先の切替部分が無いタイプも有りますが、今回は着用しているのを強調するために生地に切り替えのあるタイプです。こちらの方がストッキングを履いているか履いていないかがよくわかるかも(笑)...

    • 2
    • 0

    黒もいいけどベージュもね

    今回も通常営業でお届けします。続いてバックショットです。太ももとお尻分の補給です。...

    • 2
    • 0

    推進活動

    何やらまた台風が近づいているようです(>_...

    • 0
    • 0

    長袖かぁ・・・

    一気に寒くなりましたね~(>_...

    • 6
    • 0

    古き良き

    体操服に黒タイツを合わせてみました。これで足元の防寒対策はバッチリですね(//▽//)「体を動かさないと」と言うことで、ストレッチくらいしてみたり。ブルマ自体過去のものになってしまいましたが、実際こんな組み合わせはあったのでしょうか。...

    • 2
    • 0

    全然体を動かしてませんが・・・

    この週末は、体育の日を含めた3連休ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。と言うことで、今回は体操服姿でお送りしたいと思います(^_^)太もも分もしっかり補給です(笑)バックショットです。捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...

    • 0
    • 0

    そろそろ軌道修正を

    前回の更新分は、本文を追記の欄に書いてしまったのを気付かずに一日くらい放置してました・・・。ちゃんと確認しないといけませんねΣ(´∀`;)さて、気を取り直して。今回はハイヒールを脱いでみました(//▽//)だんだんニッチな感じになっていってますが、どちらがお好みでしょうか。バックショットです(*^o^*)拍手ありがとうございます♪> bobさん見えないほうが見えているよりも意外と幸せなのかもしれませんね(//▽//)捕捉ありがと...

    • 0
    • 0

    黒布の向こう側

    今回も足をメインに。膝を立ててみました。なかなかガードが固いですね~。伸ばしたほうが長く見えますね♪でも、このアングルはちょっと見えてるかも(笑)...

    • 0
    • 0

    ちょっと横に

    せっかくサイドにスリットが入ってるのに足が見えないですね~。と言うことで、前側の布が邪魔だったのでよけてみました(笑)ちょっとわざとらしいですが、こちらの方が太ももが強調されていいですね(//▽//)...

    • 0
    • 0

    もう少し

    気がつけば10月ですね~。今年もあと3ヶ月、早いものです。ほぼ同じポーズでもアングルで結構変わりますね~。こちらもアングルがもう少し右にずれてたなら、かなり違った景色が見えるでしょうね(笑)...

    • 2
    • 0