ARCHIVE: 2013年01月 1/1
紅潮

もみじの赤が反射して、お顔がポッと染まってますね(*´ェ`*)あと一段登れば頂上です。遮るものがないので、もみじもいっぱい光を浴びてます。ようやくお社に到達です♪撮影 こはくさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...
- 0
- 0
横顔
- 0
- 0
てるやまもみじ

光を浴びると、一段ともみじが鮮やかになりますね~(^_^)気がつけば、ずいぶん高いところまで登って来ました。先を目指す前に、手すりに座ってちょっと休憩♪撮影 こはくさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...
- 0
- 0
せっせと登って
- 0
- 0
もみじを目指して
- 2
- 0
牛歩戦術

もみじのトンネルを背に。木の緑色のおかげか、紅葉の赤色が一段とくっきり見える気がします♪すこしずつ進んでいきます。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> ????さん答え:中と外は同じですよ~(笑)捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...
- 0
- 0
トレーニング禁止w
- 0
- 0
有名なところもいいですが

ふと見かけた神社が綺麗な紅葉を見せてくれていたので吸い込まれるように・・・。奥の方にも紅葉があって、期待が高まります(*^_^*)鮮やかな「もみじ」をバックに☆撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> ?さんコメントありがとうございます。でも、文字化けで読むことが出来ませんでした(>_...
- 0
- 0
This is the Nozomi superexpress

今回は新幹線と一緒に撮影してみました。現在すべての「のぞみ」として運行されているN700系です。続いて東京行のN700系です。ラストは700系。こうして見るとよく似ていますが、上の2枚と同じ車両ではありませんよ~撮影 こはくさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさんありがとうございます~(*^_^*)...
- 2
- 0
Distance

今回は鉄分のみです^^;特急しらさぎ号をバックに。終着駅の名古屋まであと1時間といったところでしょうか。名古屋地区のエース(?)、313系です。続いては再び大阪からやってきた列車ですが、こちらは特急しなの号です。大阪から名古屋を経由して長野までの約440kmの長い長い旅の途中です。撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> ????さんありがとうございます(*^_^*)そうでした、中の人は居ないんでしたね(笑)nan...
- 0
- 0
睦月の7日

今日は1月7日。中の人の誕生日ということで、今回は増刊号です。プロフィール欄も直しておかないと・・・というわけで、nanaちゃんにはナース姿になっていただきました(ぉ白タイツはサンタコスだけかと思いましたがナースもありましたね~(*^_^*)たまにはこういうコスプレも新鮮でいいですね☆...
- 2
- 0
一日一往復

大阪からやってきた特急ひだ号です。このあと岐阜駅で名古屋からのひだ号と連結して岐阜県の高山市へ向かいます。今度は大阪方面への貨物列車がやって来ました。伊吹山と一緒にパチリ。足元は暖かくても手は冷たいですね^^;...
- 0
- 0
初めて履きました

今回からは滋賀県米原市周辺のロケのレポをお届けしたいと思います。まずは東海道本線の沿線へ。踏切の対岸へ渡ってみたり・・・。気温は低かったのですが、ニーハイブーツのおかげで結構暖かいのです☆撮影 こはくさん...
- 0
- 0
2013年なのに

年が明けて2日目ですね~。意識しないとまだ2012年って書きそうになってしまいます^^;慣れるまで半月くらいは気をつけないと・・・。おっと、座ってばかりでは目立たないので、立ち姿で数少ない足袋分の補給もしないとですね(^_^)...
- 0
- 0
明けましておめでとうございます
- 2
- 0