ARCHIVE: 2012年11月 1/1
再会、丸窓

旧美濃駅でも見かけた丸窓電車は、ここ旧谷汲駅にも保存されていました。ホームに座って。前にも言いましたが、営業中の路線ではマネしちゃダメですよ~^^;丸窓電車の車内は公開されていませんでしたが、もう一両、中に入ることのできる車両があったので乗ってみます。撮影 鶏肋庵 漠水さん、レオさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...
- 0
- 0
2012/11/28 (Wed) 20:21
CATEGORY ロケ
感傷
- 2
- 0
2012/11/25 (Sun) 21:13
CATEGORY ロケ
止まった時間
- 1
- 1
2012/11/24 (Sat) 19:26
CATEGORY ロケ
もう一つの
- 0
- 0
2012/11/21 (Wed) 19:43
CATEGORY ロケ
一堂に
- 0
- 0
2012/11/18 (Sun) 18:21
CATEGORY ロケ
同じ列車なのに

向かい合わせのシートですと、列車の旅の一コマっぽいですね(^_^)一方つり革だと、普段の移動って感じがします。くるっと回って、バックショット♪撮影 鶏肋庵 漠水さん、レオさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...
- 0
- 0
2012/11/17 (Sat) 21:23
CATEGORY ロケ
バスみたい

当時のものではないですが、駅名板と一緒に。ホームを移動し、別の列車に乗ってみました。一人掛けのシートなんて珍しいですね~。余談ですが、こちらはシートがぜんぜん違う物らしいです^^;撮影 鶏肋庵 漠水さん、レオさん...
- 0
- 0
2012/11/14 (Wed) 21:44
CATEGORY ロケ
ワイドビュー
- 0
- 1
2012/11/11 (Sun) 18:22
CATEGORY ロケ
ちょっと狭い

車内です。普段乗る電車とずいぶん違うので、古いのになんだか新鮮です。出発進行~♪・・・なんちゃって(笑)運転席に座って、すっかり気分は運転士ですね^^;撮影 鶏肋庵 漠水さん、レオさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...
- 2
- 1
2012/11/10 (Sat) 18:58
CATEGORY ロケ
丸窓電車

保存されている鉄道車両の中にも入ることができるんですよ~(^_^)こちらは「モ510形」と言う形式だそうです。早速乗り込んでみました。ポーズを変えて。ドアの横の窓が丸いカタチなので丸窓電車と呼ばれていたそうです。撮影 鶏肋庵 漠水さん、レオさん拍手ありがとうございます♪> bobさん黒スト分をどんどん出していきたいと思いますのでお楽しみにっ☆...
- 0
- 0
2012/11/07 (Wed) 19:46
CATEGORY ロケ
今にも動き出しそう
- 0
- 0
2012/11/04 (Sun) 19:43
CATEGORY ロケ
新しいのもいいですが
- 0
- 0
2012/11/03 (Sat) 20:50
CATEGORY ロケ