雪だるま

    前回に続いて、ななちゃんと雪ロケ。
    23093001.jpg
    おや?誰か雪だるまを作った人がいるみたいですね。
    かなり崩れかかっているので、完成からは時間が経ってそうです。
    23093002.jpg
    ちょっと林っぽいエリアにやって来ました。
    木に葉っぱが茂ってないこともあって、幹の周りまでしっかりと積もってますね。
    23093003.jpg
    そんな中、赤い小さなお花を付けたサザンカを発見。
    白い世界には真っ赤なお花が映えますね🎵
    23093004.jpg
    ラストは橋の上で。
    さすがに川は凍ってませんでしたよ。
    23093005.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    雪ロケ

    ななちゃんを連れて雪ロケ☃
    23092701.jpg
    靴がすっぽりと埋まっちゃうような、
    本格的な雪ロケは初めてなので、テンションが上がります😊
    23092702.jpg
    まだ降って間もないのか、表面はサラサラとした雪でした。
    23092703.jpg
    普段あまり雪を見る機会がないので、ここぞとばかりにはしゃいじゃいましたよ🎵
    23092704.jpg
    さて。
    足元に気をつけながら、もう少し奥の方も行ってみましょう。
    23092705.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    電球色

    奏楽堂にやって来ました。
    23092402.jpg
    電球色のライトって温かみがあって安らぎますよね🎵
    23092406.jpg
    続いては奏楽堂の近く、芝生広場から名古屋市公会堂をバックに。
    遠く離れていてもすごい存在感ですね。
    23092403.jpg
    そして再び噴水塔へ。
    こちらも公会堂に負けじと闇夜に照らし出されていましたよ。
    23092404.jpg
    ラストはアップです。

    というわけで、「名古屋市公会堂コスプレイベント」のレポ、いかがでしたでしょうか。
    真冬に咲くバラも楽しめたりと、結構充実した一日を過ごすことができてよかったです。
    クリスマスシーズン以外にもイベントがあればぜひまた訪れたいと思います。

    今回も長い間お付き合いいただき、ありがとうございました!
    23092405.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    ななサンタ

    残り時間はクリスマス気分をさらに上げるためにサンタコスにチェンジ🎅
    23092301.jpg
    うむむ、さすが12月ともなると寒いですね。
    短期集中でサクサク行きましょう。
    23092303.jpg
    正面ゲート付近から園内に向かってパチリ📷
    奥には噴水塔が浮かび上がってます。
    23092302.jpg
    やっぱりライトアップされた木とも相性バッチリですね❗
    23092304.jpg
    ラストはアップです🎵
    23092305.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!

    黄金色

    暗くなり、公園の街灯も灯り始めましたね。
    23092001.jpg
    柔らかい光を浴びた紅葉は、昼間に見た景色と全く違って見えましたよ🍁
    23092002.jpg
    ほんの数分で一気に真っ暗になっちゃいました。
    名古屋市公会堂もライトアップされるんですね。
    こちらは暗闇の中に煌々と浮かび上がってましたよ✨
    23092003.jpg
    そして正面広場では、クリスマスのイルミネーションを身にまとった木もありました🎄
    23092004.jpg
    とっても華やかで気分も上がりますね🎵
    23092005.jpg
    撮影 こはくさん
    こんな記事もよく読まれています!